2017年6月30日金曜日

公民館主催講座を行いました。

「読みたくなる広報誌づくり講座」

日時:6月27日(火)13:30~
場所:東花畑公民館 講堂
講師:株式会社チカラ ライター・エディター 奥永智絵さん

トイレの貼り紙の移り変わり

・トイレを汚すな
   ↓
・トイレを汚さないでください
   ↓
・トイレはきれいに使いましょう
   ↓
・いつもきれいに使ってくださり、ありがとうございます

相手に伝わるには、
「私が言いたいこと」ではなく「あなたが聞きたいこと」を書くといいそう。

トイレの貼り紙のお話しは、
とってもわかりやすい例えだなぁと思います!
始めは「命令」、次に「お願い」、そして最後は「感謝」に変わってる!!
まさに、みんなが聞いて気持ちいい言葉👏

そして、人って言葉に発するとそれがイメージになってしまうそうで、

「すみきった青空に、ひまわりが咲いて・・・いない」
と言われた時には、頭の中ではすでに









こおなってしまうものなんだそう。。。
「きれいに使っていただいて」と言われることで綺麗なトイレを
イメージし、汚す人が少なくなるなんて、
言葉のちからってすごいですね!

他にもた~くさん、ためになることを教えていただきました♥















最後のほうでは、編集者魂に火がついた奥永先生が、
皆さんが作った広報誌を片手に、次から次に、バッサッバッサと
アドバイスをくれました!(^^)

みなさん、2時間という長い講座でしたが、最後まで必死に聞いていただき、
ありがとうございました!





2017年6月26日月曜日

7月の主催講座のお知らせ!

公民館主催講座は、どなたでも参加できます。 お気軽にお越しください!

2017年6月23日金曜日

公民館主催講座「第2回子育て教室」を行いました。

🙌人形劇

日時:6月22日(木)10:30~
場所:東花畑公民館 講堂
講師:人形劇団ピンコピン

初めて、人形劇団に来ていただきました~!
人形劇団ピンコピンは、生涯学習の一貫として子育支援を目的に結成された
グループだそうで、今年で11年目を迎えたそうです!
おじいちゃんやおばあちゃんの温もりあふれる人形劇で😊日頃忙しいママ達も
癒されたようでした!

こちらの演目は、「この野菜な~に」
子ども達、大きな人形が動く様に
どんどんひきつけられ、見入っていました!

人形劇の合間には、エプロンシアターや、手遊びも!

おじいちゃんの大きな絵本の読み聞かせは、とてもシュールで大人の方が喜んでいました! 「絵本は、自分が好きな絵の本を選べばいいんです!」と先生! ホント、そうだな~!!と思いました。

最後は、みんな大好き「あんぱんまん!」 だいぶアレンジのきいたあんぱんまんに、ママ達の顔も優しい笑顔になっていました!






(アンケートより)
・人形劇を見れて楽しかったです。あたたかい劇でよかったです、ありがとうございました!
・若い方がするよりもユーモアがあり大人も楽しめました。またお願いします!

公民館主催講座「第2回カルチャー学園」を行いました。

正しく知って賢く選択
~電力自由化~

日時:6月16日(金)10:00~
講師:環境・エネルギー対策課 武田昭さん

電気もガスも小売全面自由化になり、自分で会社を選べる時代になりました。
そこで、少し詳しく電気やガスのことを学びたいと思い、エネルギー対策課の
武田先生にお越しいただきました。


 
参加者にご自分の家の電気料金明細を 持って来ていただき、それを見ながら説 明を受けました。
頭を抱えてしっかりお勉強! 私は、わかったような、わからないような。。
様々な新しい料金プランができているので、結局選べないまま今まできましたが、当分そのままかなぁ・・・




来月のカルチャー学園は、
日時:7月21日(金)10:00~
内容:「映画はやっぱり面白い」
講師:元RKB毎日放送アナウンサー古山和子さん
懐かしい映画音楽を聴いて思い出にひたりませんか?
曲は、喜びも悲しみも幾年月、荒野の七人 他

2017年6月5日月曜日

公民館主催講座「住みよいまちづくり講座」を行いました。

「陶芸体験」

日時:5月26日(金)10:00~
場所:東花畑公民館 講堂

スマイル工房の樋口先生

いつもニコニコ笑顔で、褒めて褒めて指導してくれるので
個性豊かな器ができています!


先生は、静寂が苦手だと言われますが、私は作っているときの無心になれる感じがたまらなく好きです😉
自分で作った器が増えていくのはうれしいですね!次は何を作ろうかなぁ💗

次回の「陶芸体験」は少し間があきますが、10月か11月を予定しています!